「地域密着型通所介護」(最大利用定員 18人/日)
※2022/4/1〜、定員15人で運営しています。
「日向市介護予防・日常生活支援総合事業」の指定事業所です。
■指定年月日 平成28年2月1日
※ただし、「日向市介護予防・日常生活支援総合事業」の指定は、
平成28年3月1日 です。
■介護保険事業所番号 4570601304
■2022年4月1日付「居宅介護支援事業所ひかり」開設しました!!
介護に関するご相談、お困りごとは「介護支援専門員(ケアマネジャー)」が
お受けいたします。お気軽にお問い合わせください。
デイサービス : 午前8時30分〜午後6時
居宅介護支援事業所: 午前8時30分〜午後5時
事業の実施区域
「地域密着型通所介護」におきましては、原則、日向市内在住者の方が対象となります。
休日
毎週日曜日、8月13日〜16日の間の1〜2日間、12月30日〜1月3日の年末年始につきましては
お休みとさせていただきます。
ただし、居宅介護支援専門員(ケアマネジャー)業務は、毎週土、日曜日及び祝日をお休みさせていただきます
利用料金その他
介護度、利用時間、利用回数(日数)など利用者の方の状況により異なります。
お気軽にお問い合わせ、ご相談下さい。
1)サービス提供時間は8〜9時間にも対応しています。
サービス提供時間につきましては、午前9時から午後5時30分まで最大8〜9時間に対応します。
2)趣味の時間を楽しんでいただきたい。
機能回復訓練やリハを兼ねてのレクレーションなど多彩な催し物で楽しんでいただきますが、
週に一度くらいはご自分のしてみたいことで楽しんでいただきたいと考えております。そのための
個室も準備しております。(趣味の部屋)今後、ご利用者様が増えていく中でいろいろな趣味に
チャレンジしていただきます。
現在、利用者様(男性・女性)で週に1回、麻雀を楽しんでいただいております。頭の体操には
もってこいだと思います。これからも皆様のご要望をお聞きしながら、「やってみたいこと」、
「やりたいこと」の実現に向けて工夫してまいります。
3)機能回復訓練に力を入れています。
当施設では機能回復訓練に重点を置き、利用者様のニーズに応じていろいろなメニューをご提案
しています。高価な機器類はありませんが、効果を十分考えたリハビリを行っています。
(「施設案内」コーナーで内容をご紹介)
(「デイ紹介」コーナーをご覧ください。)
4)当施設内に足湯があります。
入浴の順番待ちの間に足湯でホッとしたひとときを過ごしていただきます。足首や膝の運動も
兼ねています。また特に、寒い時期は入浴の前に足元から身体を温めることにより血圧の変動を
緩やかに促します。お隣同士談笑しながら気軽にご利用下さい
5)広いウッドデッキがあります。
南側の日当たりの良い場所に大きなウッドデッキを設けています。施設名の「陽春」のごとく
小春日和のホッとする暖かさを感じながら心地よい時間を過ごして下さい。
お茶の時間やガーデニングなどいろいろな楽しみ方を考えています。
6)特浴(特殊浴槽)を設置しています。
今では特浴のある介護施設が当たり前のようになっていますが、当施設におきましても車イス
の方など安心してご入浴いただけるよう「安心・安全・快適」な設備としております。
7)広いスペース
施設基準におきましては1人当り3uの面積を確保することになっておりますが、当施設では
1人当り5uの面積を確保し、ゆとりのあるスペースを実現しています。
8)栄養士による献立、調理
当施設専属の栄養士によりバランスの良い食事管理(献立)を実施しております。
また、お誕生会や季節ごとのイベント等で普段とは違った食事タイムを楽しんでいただいて
おります。
〒883-0053
宮崎県日向市梶木町1丁目5番地2
TEL 0982-66-5001
FAX 0982-66-5002